1/3

鹿角マグ

¥26,500 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

日本では古来より神の使いとされ、奈良公園を見れば分かるように大事にされてきた鹿。
僕の住んでいる地域ではリンゴの木の皮や桜の木の皮を食べてしまう事がありやむを得ず害獣として駆除されてしまう事もあります。

しかし、そういった人間の都合を排除して考えてみると、鹿は木の皮を食べて成長し、何処かで土に還り、フンや亡骸はその地に根付き成長していく草木の養分になり、それをまた鹿が食べる。
鹿と木にだけスポットを当てるのは少し違うかもしれませんが自然は色んな形で循環していて、自然界に於いては鹿と木も相容れないもの同士ではなくて割と親和性のある者同士と見る事もできそう。
八ヶ岳近辺では特に鹿をよく見かけますが、そんな事を思った事があります。
こんな見方をしてみると、鹿の角と木材という異素材も親和性のある物のように感じる事があります。

これまで製作してきたククサタイプ、マグタイプは使える角が限定的で活用しきれない部分が多かったので、もっと活かしてあげたくて違う形の物を考案し、形にしました。

使う木材は鹿が皮を食べるとされている樹種。
先程の親和性を感じる、という事を思った際に、そうしたいと思いました。
今回は桜の木と合わせ、表面に木の幹の表面を思わせるような縦方向の彫りを施し鉄媒染しました。

今回は写真のような角が上に突き出した使い方の物を。

容量は200ml程で、コーヒー一杯に適したサイズ感。
仕上げはガラス塗装になります。

角と木の接合には、合わせ面に二箇所真鍮のピンを入れてあり、そのピン含めて強力な接着剤で接合してあります。
家庭での通常使用で外れる事はないと思いますが、登山などアウトドアに持ち出す場合にはその点、リスクをご留意ください。この作品は家庭での使用を想定して製作しています。

*外側の形状、角の形状、彫りのテイストに多少個体差がありますので、ご理解の上ご検討ください。

鹿の事、自然の事、何か感じ取って頂けたら嬉しいです◎

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (35)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥26,500 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品